意味・概要

アジャイルとは、すばやく機敏に動くことが出来るという意味があり、「短いサイクルを繰り返すことで変化に対応しよう」ということを指します。

補足説明

例えば、時間をかけて前準備を行ったのに後に変更ということが起こった際に、もっと早くフィードバックが欲しいと思うことがあります。その際に、早い段階で実際に動くものを作って実際に触ってみるということをして、改善点が出てきたら修正して触ってみるなどの、作ってから触る確認するというサイクルを短くして繰り返すということが「アジャイル」ということです。今まで行っていた制作フローでは制作から確認まで長い時間が必要となります。そのために、フィードバック後、多くの修正や課題が出てくることがあります。そのフィードバックまでの時間が短く済めば修正が容易になることが考えられます。

意味・概要

アコーディオンとは、ウェブサイトのナビゲーションメニューの1つであり、項目をクリックや、マウスオーバーすることにより応じた詳細を表示させることを指します。

補足説明

最近では、スマートフォンサイトに多く採用されており、PCサイトで表示されていたメニューをコンパクトに収納出来る利点など、例外はあると思いますが徐々に必須になってきました。アコーディオンメニューを実装するためには、JavaScrptなどのプログラミング言語やCSSなどのマークアップ言語が必要になります。これらを活用することにより、様々なサイトに導入することが可能となります。近頃、様々な動きのアコーディオンメニューなどが存在し、ワークフレームなど公開されていることがありますので、勉強するうえでも見てみることをお勧めします。

意味・概要

ウェブディレクターとは、デザイナーやライター、コーダーなどを担当しているスタッフのまとめ役や制作のクオリティチェックなどを指揮し、お客様の要望をうまくまとめる司令塔のような人のことを指します。

補足説明

Web制作において、1つのプロジェクトのみ進行していくということはなかなかありません。複数のプロジェクトが同時進行することがとても多いです。ウェブディレクターはその複数のプロジェクトの管理を任されています。また、プロジェクトの人選だけではなく、お客様のコンテンツ企画を考え、企画書の作成を行うこともあり、コーディング作業などの理解力とお客様や制作するスタッフとのコミュニケーション力も求められるのがウェブディレクターになります。